広告 Webライター

【実情暴露】Webライターはやめとけと言われる理由5つ

【実情暴露】「Webライターはやめとけ」と言われる理由5つ
悩んでいる人
Webライターに挑戦しようと思ってます。色々調べるとやめといた方がいいって情報もあって悩んでます。理由を教えて欲しいです。

 

本記事では、このようなお悩みについてお答えします。

 

 

本記事の内容

  • Webライターはやめとけ言われる理由
  • Webライターで成功している人は多くいる
  • Webライターで良くあるQ&A

 

「Webライターはやめとけ」と言われると、どうして?と疑問に思いませんか?

  • 在宅
  • 好きな時間
  • 自分のペース

こうやって稼ぐことができる副業としても人気なのに、一部で「やめとけ」と言われるのには、実は理由があります。

 

本記事を執筆している僕は、現役Webライターとして月20万円を稼いでいますが「やめとけ」と言われる理由にいくつか同感を覚えることもあります。

 

ということで、その理由について紹介していきます。

 

これからWebライターを始めようと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

Webライターはやめとけ言われる理由5つ

  1. 全然稼げない
  2. 執筆だけすればいいわけじゃない
  3. 意外に体力面がきつい
  4. 継続して案件があるとは限らない
  5. 代わりはいくらでもいる

 

①:全然稼げない

 

Webライターの給料というのは、執筆した記事数によって変わります。

 

さらに細かくお伝えすると、

  • 文字単価=1文字あたりの報酬
  • 記事単価=1記事ごとの報酬

という上記2つの単価によって報酬が変わるのですが、執筆する記事の単価が安いと全然稼げないことがあります。

 

たとえば、文字単価0,1円で1,000文字の記事を執筆した場合、報酬は0,1×1,000=100円です。

 

執筆に慣れていない人だと1,000文字書くのに1時間以上かかることもあるので、時給100円と変わらないのです。

 

これだと全然稼げないですよね。これが理由でWebライターはやめとけと言われることがあります。

 

②:執筆だけすればいいわけじゃない

 

Webライターの仕事は文章を書くことだけではありません。

  • 執筆テーマのリサーチ
  • レギュレーション(執筆ルール)の確認
  • 画像選定

上記のように執筆以外にもやらなければいけないケースがあります。

 

すると、執筆時間+それ以外の作業で余計に時間がかかりますので、報酬が割に合わないと感じることもあるでしょう。

 

③:意外に体力面がきつい

 

Webライターは毎日パソコンとにらめっこをしながら作業をしていますので、目や肩、腰への負担がかなりあります。

 

一日中家にいるので運動不足にもなりやすいですし、たまに外に出たらすぐに息切れするなんてことも経験しました。

 

執筆する記事が多ければ一日10時間以上作業を継続することもあり、決して楽な仕事ではありません。

 

副業程度でトライする場合には、そこまで疲労を感じないと思いますが、Webライターを本業にした場合には体力面できついと感じることもあるでしょう。

 

④:継続して案件があるとは限らない

 

Webライターの案件には3種類あります。

 

  • 単発案件=1回ごと
  • 継続案件=続けて
  • 数量案件=決まった数だけ

つまり、継続案件を獲得しないと毎月の収入が安定しないわけです。

 

しかし、継続案件を獲得するのは一番難しく誰でも獲得できるわけではありません。信頼や実績がないとほとんどの場合は落とされてしまうでしょう。

 

こうした背景もあり「Webライターは(安定して稼げないから)やめとけ」と言われることもあります。

 

⑤:代わりはいくらでもいる

 

少し残酷なことをお伝えしますが、Webライターの代わりはいくらでもいます。

 

特別な資格を所持していて特定の人しか書けないテーマや、あなたじゃなきゃいけない理由がない限り別の人が執筆してもいいわけです。

 

なので、実際のところ良い案件というのは奪い合いで、信頼や実績が物を言う世界でもあります。

 

そうした世界へ足を踏み入れて成功するには、それなりの努力が必要になりますが、具体的に何をすればいいのかわからない人もいると思います。

 

そこで、次の項目でその手順をお伝えしていきますね。

 

筆者のWebライター実情を暴露

 

本記事の筆者であり、Webライターを本業としてやっている僕が「実際にWebライターってどうなの?」ってところを、僕の実情と合わせてお伝えします。

 

やめとけとは言わないが、やる気のない人には向かない仕事

 

まずお伝えしたいのは「ちょろっと書いてサクッと稼ぎたいです」みたいな人には向かない仕事だということです。

 

Webライターは、ただ文章を書けばいいという仕事ではなく、読者が読んで楽しい記事、クライアントに喜ばれる記事、Googleに評価される記事など、様々なタイプの記事を執筆しなければいけません。

 

したがって、自分の好きなトピックで思うがままに記事を書いて儲けよう、なんて考えている人には向かないと思います。

 

僕自身は文章を書くことが大好きで、毎日勉強を欠かしませんし、Webライターという仕事に誇りを持って取り組んでいます。

 

そのため、軽い気持ちで「そんなに本気でやる気はないけど稼ぎたい」みないな人はやめといた方がいいかなと思います。

 

実力を過信したら終わりのはじまり

 

Webライターで記事を書き始めて少し慣れてくると「あれ?自分って意外にWebライターでも稼いでいけるかも?」みたいな感情が湧き上がってくるタイミングがあります。

 

しかし、注意していただきたいのは「自分の実力を過信しはじめたら終わりの始まり」だということです。

 

なぜなら、自分のスキルを過信すると学びを怠り成長を自ら止めてしまうからです。

 

Webライターは一般的にはそこまでやっている人が多くない仕事ですが、Webライター業界では仕事の取り合いが起きるほど人気があります。

 

つまり、学びを止めたら努力を継続しているWebライターへ仕事が流れていくので、必然的に新しい仕事が取れなくなり終いには稼げなくなってしまう可能性があります。

 

もしくは、現状維持のままで収入があがらないことも考えられるでしょう。

 

日々研鑽を怠らずに、常に新しい挑戦をしていける人が活躍できると僕は考えています。

 

Webライター始めて成功するには正しい手順が必要

  1. 書籍を読み知識をつける
  2. SEOを学ぶ
  3. WordPressを使えるようになる

 

①:書籍を読み知識をつける

 

第一段階として実践して欲しいのは、書籍を読み知識をつけることです。

 

Webライティング関連の書籍はいくつも出ていますので、おすすめのものを2つか紹介します。

 

沈黙のWebライティング

 

新しい文章力の教室

ひとまずこちらの2冊だけ読んでおけば、基本とその先くらいまでは知識が身につきます。

 

自分の知識不足を感じたら、また新しく書籍を購入すればいいので何冊も購入して読む必要はないかなと思います。

 

②:SEOを学ぶ

 

必ずしもSEO(検索で高い順位を取る施策)を学ぶ必要はありませんが、多くのWebライティングの案件でSEOのスキルが求められています。

 

SEOができるとWebライターとして一歩成長でき、またクライアントにとっても良いライターとして重宝されますので、結果としてSEOができた方が良いのです。

 

SEOを勉強するには、なるべく現在の内容に沿って学習する必要があります。なぜなら、Googleがアップデートを行うたびにSEOというのは更新されるからです。

 

古い知識を取り入れることすべてが悪いわけではありませんが、現状のSEOを把握し理解しておくことが最も重要です。

 

SEOを学ぶには、バズ部のSEO解説ページを参考にすると良いでしょう。

 

③:WordPressを使えるようになる

 

Webライターの案件では「WordPressへの入稿」という条件があるものが多くあります。

 

WordPressとは、インターネットにおけるホームページやブログなどを作成するためのシステムのことです。

 

このWordPressを使えることで、Webライターとして活動の幅を大きく広げることができ、なおかつ案件の獲得に大変有利に働きます。

 

Webライターとして成功するためには、なるべく使えた方が良いことは確かですが、どうやって使っていけばいいのかわからない人もいると思います。

 

そこでおすすめなのが「WordPressで自分のブログを持つこと」です。

 

WordPressで自分のブログを持つことによって多くのメリットがあります。

  • ブログをポートフォリオとして提示できる
  • ブログを書くことで文章力を鍛えることができる
  • ブログを書き順位を上げることでSEOを勉強できる

上記のような利点があります。

 

WordPressブログの作り方については、こちらの記事にて解説していますのでWebライターとして成功したい人は、この機会にブログを作成しておきましょう。

≫【失敗しない】WordPressブログの始め方を超シンプルに解説

 

Webライターで良くあるQ&A

未経験でも本当に稼げるの?

 

Webライターの質問で一番多いのが「未経験でも稼ぐことができるのか?」という質問です。

 

結論、未経験でも稼げます。

 

実際に僕自身がWebライター未経験からスタートして、初めての案件で4,000円稼ぐことができました。執筆時間は2時間ほどでしたので、時給換算すると2,000円です。

 

大切なのは行動することですので、案件へ応募することから始めてみましょう。

 

主婦がスキマ時間にやっても稼げるの?

 

Webライター界隈には主婦ライター層があり、多くの主婦ライターさんが活躍しています。

 

子育てや家事のスキマ時間でも、Webライティングの勉強をしながら行動すれば稼げます。

 

またライティング案件の中には、主婦の方向けのものもありまして、

  • 子育てに関する記事
  • 料理に関する記事
  • 時短術に関する記事

上記のような案件があります。

 

こうした案件に積極的に取り組むことで、スキマ時間でも十分稼げます。

 

初心者はどのくらい稼げるものなの?

 

これはピンキリとしか回答できないです。

 

たとえば、Webライター1ヶ月目で5万円稼げる人もいれば、100円しか稼げない人もいます。

 

収入の差はその人のスキルと行動力次第でどうにでもなるので、初心者だとしてもWebライティングの勉強と実践を並行して進めていけば月3万円くらいなら安定して稼げるようになるかと思います。

 

参考程度に僕がWebライターを始めてからの半年間の収益推移は以下の感じでした。

 

  • 1ヶ月目:30,000円
  • 2ヶ月目:30,000円
  • 3ヶ月目:30,000円
  • 4ヶ月目:5,000円
  • 5ヶ月目:85,000円
  • 6ヶ月目:125,000

現在の7ヶ月目、8ヶ月目には20万円を超える収入を稼いでいます。

 

初心者でも行動力をもって臨めばきちんと稼げるようになりますよ。

 

まとめ

 

「Webライターはやめとけ」と言われる理由についてお伝えしました。

 

最後に本記事の内容をもう一度まとめます。

 

「Webライターはやめとけ」と言われる理由5つ

  1. 全然稼げない
  2. 執筆だけすればいいわけじゃない
  3. 意外に体力面がきつい
  4. 継続して案件があるとは限らない
  5. 代わりはいくらでもいる

 

Webライターとして成功する手順

  1. 書籍を読み知識をつける
  2. SEOを学ぶ
  3. WordPressを使えるようになる

 

Webライターはスタートする時が一番大変ですが、一歩踏み出してしまえば後はそんなにプレッシャーを感じずに続けられます。

 

Webライターにチャレンジしたいと考えている人は、ぜひトライしてみてくださいね。

 

人気記事

≫【完全初心者向け】Webライターの始め方6ステップ!【現役が解説】

≫ 未経験からWebライターに転職して月1万円稼ぐ方法

インスタ×ブログの攻略メルマガを無料で読めます

メルマガの内容

フォローされるプロフィールの書き方から、インスタで収益化する手順、ブログを掛け合わせて収入を倍増させる方法などを全20通のメルマガにてお届けしています。

メールアドレスの登録のみで受け取れるので、SNSで稼ぎたい人は購読してみてください。

詳細を見る

    • この記事を書いた人
    イスさん

    イス

    34歳で脱サラ | インスタフォロワー1.8万人 | インスタ×ブログで毎月20〜30万収益化 | 投資信託と国内株勉強中 | ウェブビジネスの各種マニュアル販売中

    -Webライター

    error: このコンテンツのコピーは禁止です。