本記事では、このような疑問を解決します。
- ブログ4年目 / 複数ブログ運営
- インスタグラム
- Twitter(X)
結論をお伝えすると、オリジナルのイラストやキャラクターを簡単に作るには「ココナラ」がベストです。
なぜなら、低価格でプロレベルのキャラクターを安く描いてもらえるからです。
オリジナルキャラを作ることで、自分自身のブランディングに役立ったり、愛着の湧くアカウントになったりするので、この機会にサクッと作ってみましょう!
ココナラでイラストを依頼する手順【3ステップ】
①:会員登録する
はじめにココナラにアクセスして会員登録をします。
あとはメールアドレスを入力して、ID、生年月日をいれるだけで完了です。
②:カテゴリから選ぶ
「イラスト・漫画」のカテゴリにある「イラスト作成」を選べばOKです。
デザインは
- アニメ
- ゆるふわ
- ほんわか
上記のように自分の好みの画風を簡単に探せますし、イラストのクオリティは下記画像の通り超ハイレベルですよ!
③:出品者を決めて依頼する
出品者のページにアクセスすると
- サービス内容
- 購入にあたってのお願い
- よくある質問
上記3点がありますので、購入する前にしっかり確認しましょう。
イラストを依頼する前に絶対確認すべきこと
実際にイラストを依頼する前に「商用利用OK」か必ずチェックしておきましょう!
イラストを依頼するときの大事なポイント3つ
- 依頼する前にイメージを考えておこう
- 納期の確認をしておこう
- 修正が必要ならしっかり伝えよう
①:依頼する前にイメージを考えておこう
自分が欲しいイラストのキャライメージをあらかじめ考えておくと、依頼時にやりとりがスムーズになります。
実際にお願いするときに何もイメージがなく、すべておまかせで依頼すると出品者の人も困ってしまうため完成まで日数がかかってしまいます。
おおまかなイメージや全体図を伝えられるように、あらかじめ準備しておくといいですよ。
②:納期の確認をしておこう
出品者によって納期がことなるので、依頼をするまえにしっかり納期を確認しておきましょう。
人気の出品者さんだったり、現在対応中になっている出品者さんだと自分の番がくるまで日にちがかかることもあります。
③:修正が必要ならしっかり伝えよう
依頼した後の話になりますが、イラストの修正が必要ならしっかりとその場で伝えましょう。
修正は出品者によって「無料修正回数」がもうけられているので、範囲内でお願いするぶんには問題ありません。
妥協してOKを出してしまうと「やっぱり修正をお願いしておけばよかった」と後悔します。
なので、納得できるイラストを出品者の人と相談して作るようにしましょう。
ブログのイラストやキャラクターを有料で作成する意味はある?
僕の答えは「イエス」です。
なぜなら、イラストやキャラクターを作ることでアカウントがブランディングされて認知力があがるからです。
たとえば、僕自身のキャラクターは昔「フリー素材のイスの絵」だったんですが「イスさん」という人(キャラクター)をココナラのイラストレーターさんに依頼して変更したところ、Twitterで350いいねを超える大きな反響がありました。
本日より退職しフリーランスになりましたのでアイコンを変更しました!改めましてよろしくお願いします🙇🏻♂️
— イスさん (@istblog1) July 31, 2021
- アイコンが可愛くて素敵!
- 優しそうな雰囲気で良い!
- アイコンに好きすぎる!
などの感想をいただけてとても好評でしたし、こんなにも反響があったことに当時とても驚きました!
オリジナルのキャラクターを作成したことで、僕のことをたくさんの人に知ってもらえたり、ブログを認知してもらえたので作成をお願いして本当に良かったです。
ココナラでお得にイラストを購入する方法
オリジナルのキャラクターやイラストが簡単に依頼できるココナラについて解説しましたが、ちょっとここでお得な情報です。
ココナラは定期的に購入時に使える300円割引クーポンを頻繁に発行しているので、クーポンを利用しつつお得にイラストを購入すると割引でイラストを依頼できます!
無料会員登録後にクーポンが利用できるかどうかわかりますので、まずは無料登録をしてオリジナルアイコンの準備から始めてみてくださいね。
人気記事