・ブログを始めたいけどサーバーはどこがいいの?
・個人ブログにおすすめのサーバーは?
・人気のサーバーを教えて欲しい!
本記事では、このようなお悩みについてお答えします。
- ブログ4年目 / 複数ブログ運営
- インスタグラム
- Twitter(X)
WordPressで利用できるサーバーはいくつかありますが、先に結論をお伝えすると「安定性」を基準に選ぶようにすると失敗しません。
なぜなら、サイトに大量のアクセスがあった時にサーバーが落ちるようなことがあると、ブログをやっている私たちにとっては大きな機会損失を招くことになりかねないからです。
なので、サーバーを選ぶときは安定性をよく見て選ぶようにしましょう。
それでは早速、各サーバーの特徴を紹介しますので、納得いくサーバーが見つかったら契約を進めてみてくださいね。
本記事の内容
- 人気レンタルサーバー6つの比較
- WordPressの導入方法
- 便利なツールのご紹介
WordPressのサーバー比較表
サーバー名 | 月額 | 初期費用 | スペック | 公式HP |
ColorfulBOX | 528円〜 | 3ヶ月以上で無料 | ColorfulBox | |
LOLIPOP | 550円〜 | 1,650円 | ロリポップ! | |
mixhost | 968円〜 | 無料 | mixhost | |
XSERVER | 990円〜 | 無料 | エックスサーバー | |
ConoHa WING | 891円〜 | 無料 | ConoHa WING | |
SAKURA | 220円〜 | 1,048円 | さくらインターネット |
※スマホからご覧の場合は横にスクロールできます。
【徹底比較】おすすめのレンタルサーバー6つ
はじめに各サーバーの特色をお伝えすると、ザッと下記のようになります。
サーバー名 | 速度 | 特徴 | 安定度 | 公式HP |
ColorfulBOX | ○ | バックアップが優秀 | ○ | ColorfulBox |
LOLIPOP | ○ | コスパ良し | ○ | ロリポップ! |
mixhost | ◎ | アダルトOK | ○ | mixhost |
XSERVER | ◎ | 国内シェアNo.1 | ◎ | エックスサーバー |
ConoHa WING | ◎ | スピードが速い | ○ | ConoHa WING |
SAKURA | ○ | 老舗サーバー | △ | さくらインターネット |
それぞれサーバーの特徴が異なるので、自分の希望と合わせて選択すると後悔しないですよ。
ColorfulBOX(カラフルボックス)
カラフルボックスの特徴は、バックアップ機能にあり。
バックアップ先を別の地域に設定することで、万が一の時でもあなたのデータの安全性が保たれます。
たとえば、東京で災害が起きた場合、大阪をバックアップ先に指定しておく事が可能です。
LOLIPOP(ロリポップ)
コスパに優れているサーバーの代名詞とも言っていいLOLIPOP。
数あるサーバーの中でも利用料金が安く抑えられており「できるだけ安くサーバーを使いたい」というユーザーにはぴったりでしょう。
2020年にアップデートがされ、大量にアクセスが集中した場合でもサーバーエラーを回避する独自機能を搭載しているので、バズった場合でも安心して利用することができます。
クリエイターがたくさん使ってる、ロリポップ!
独自ドメインやデータベース、PHP・CGI・SSIはもちろん
大人気WordPressなどの簡単インストールをはじめ、
カート機能、cron、SSH、共有/独自SSLなど機能満載。
メールアドレスはいくつでも作成可能!
容量最大1TBで月額110円から。
mixhost(ミックスホスト)
mixhostは「アクセス処理速度」「表示スピード」「アフィリエイター&ブロガー満足度」の3つの項目で三冠を獲得しています。
個人ブログで利用する為の機能が十分に備わっており、企業サイトのサーバーとしても多く選ばれているサーバーです。
「表示スピード」を重視したい方におすすめです。
ちなみにmixhostはアダルト・出会い系のジャンルにも利用OKですので、今後運営する予定がある方はmixhostを選ぶと安心です。
XSERVER(エックスサーバー)
もしサーバー選びに迷ったら「エックスサーバーを選べばOK」というほど超定番のサーバーです。
国内シェア率ナンバーワンに加え、サーバー速度も早く、安定性も抜群に良いです。
15年以上も多くのユーザーから利用されており、実績、名実ともに申し分なしです。
ブロガーの方々にアンケートを取ったところ、エックスサーバーを契約している人が多いこともわかりました。
皆さんが利用しているサーバーはどこですか?ポチッと投票お願いします🙇🏻♂️
— イス | 有給休暇中 (@istblog1) July 27, 2021
エックスサーバーは、初期費用0円やドメイン無料キャンペーンなどを頻繁におこなっていますので、お得にスタートを切ることも可能です。
ConoHa WING(コノハウイング)
ConoHa WINGは、上場企業GMOインターネット社の提供するサーバーです。
特徴は2013年スタートのわりと新しいレンタルサーバーですが、多くのブロガーから支持を得ており続々とConoHaに乗り換えています。
初期費用もかからず、高機能・高性能のサーバーでWordPressの運営もできる点は非常に素晴らしいと言えます。
SAKURA(さくら)
格安で人気レンタルサーバーの定番がSAKURA。
1番人気のスタンダードプランはなんと月額524円で利用可能!大手のレンタルサーバーと比べるとほぼ半額です。
さらにレンタルサーバーでは珍しく口座振替を決済方法として選択できるので、クレジットカードを持っていない人や学生の方でも契約できます。
高速・安定・無料SSL付!月額524円でWordPressが使えるさくらのレンタルサーバ
個人ブログにおすすめのサーバーは3つ
「個人でブログを始めたいです!」という方は少し慎重にサーバーを選んでほしいです。
というのも、個人ブログではアクセスを集めて収益をあげるため、スペックが低いサーバーだとダウンしてしまう可能性があります。
サーバーがダウンすると、ブログにアクセス出来なくなってしまうため、機会損失が増えてしまい、収益が落ちてしまうなんてことも考えられます。
そのため、ある程度スペックがあるサーバーを選ばないといけません。スペックが高いサーバーは以下の3つです。
サーバー名 | 月額 | 初期費用 | 総合評価 | 公式HP |
mixhost | 968円〜 | 無料 | mixhost | |
XSERVER | 990円〜 | 無料 | エックスサーバー | |
ConoHa WING | 891円〜 | 無料 | ConoHa WING |
上記3つから選んでおけばサーバーダウンの心配もありませんし、サポート体制もしっかりしているので安心です。
月額料金も大きな差はないのですが、ランニングコストが安いのは「エックスサーバー」なので、1年以上ブログを継続するかもしれないという人は、エックスサーバーを選ぶとお得に運営できます。
ちなみに僕が契約して、 WordPressブログを始めたのは「XSERVER(エックスサーバー)」です。
サーバーの契約と一緒に WordPressの設定もでき、たった10分でブログの開設まで完了できます。
開設方法については【PC版】WordPressブログの始め方【7ステップ】にて画像付きで詳しく解説しているので参考にしてみてください。
サーバーの費用は自己アフィリエイト(セルフバック)で回収しよう!
WordPressブログのサーバーの契約が完了したら、自己アフィリエイト(セルフバック)を利用して契約料金をサクッと回収しちゃいましょう!
自己アフィリエイト(セルフバック)とは
自己アフィリエイトとは、アフィリエイトで紹介できる商品を、自分で購入することで報酬が入る仕組みのことを言います。 通常のアフィリエイトでは、自分のブログで商品の広告を掲載し、ブログの読者が「広告をクリックして商品購入した際」に報酬が発生します。
引用:エックスサーバー
自己アフィリエイトの報酬は案件によってさまざまですが、下記金額がおおよその目安になりますよ。
自己アフィリエイトに多い案件一覧
- クレジットカードの発行:3,000円〜1万円
- 保険の無料相談:1万円前後
- 講座関係の資料請求:1万円前後
- 証券口座の開設:3,000円〜3万円
報酬をゲットするまでに少し期間がかかりますが、ブログを始める時の費用は全回収できるので、ぜひ活用してください!
≫ ブログ費用回収秘密のテクニック【注意点や応用方法も有り】
ブログア開設後にしておくこと2つ
①:ブログを始めたらツールを導入しよう
ブログをスタートさせたら、ツールを導入してブログの収益化を加速させましょう。
ツールは無料で利用できるものもあるので、ブログを開設したら早い段階で導入しておくと後々便利です。
色々なキーワードを検索できるラッコキーワードや、キーワードの検索数を確認できるキーワードプランナーなどを利用すると良いでしょう。
③:ブログテーマの導入
WordPressブログを立ち上げたら、ブログテーマの導入が必要です。
当ブログの WordPressテーマは「AFFINGER6」というテーマを導入しています。
ブログで稼ぐことに特化して作られたテーマなので「これからブログで稼ぎたい」と考えている人にはピッタリのテーマですよ。
僕も「AFFINGER6」を利用しておりまして、下の記事よりAFFINGER6を導入すると当ブログでしかもらえない限定特典つきで導入できますのでご覧ください。
≫【特典つき】AFFINGER6導入方法と初期設定を完全解説
まとめ:レンタルサーバーは安定性で選ぼう!
WordPressのおすすめレンタルサーバーを紹介しました。
もう一度サーバーの比較を見たい方は下のボタンを押すと比較マップまで戻れますので、もう一度レンタルサーバーを比較してみてください。
人気記事